新橋 日本酒 おだしと、おさけ。すずめ
新橋 日本酒 おだしと、おさけ。すずめ
Jan 8, 2021
【七草粥】 今日から山本家の料理番となりまして、家庭料理をアップしようと思ってます。 なので、気軽に簡単にみたいな料理が多いのかなと思います。 ワロタwww←よく見る「笑ってます」マーク。 これ、形が草に見えるので、ネットスラングで「草生えた」とか言います。 今、言うのかな? wwwwwwwで、七草。 びっくりした。 自分のセンスのなさに。 【作り方】 ・お粥を作ります。 お米を洗って、コメの重量に対して、5倍ぐらいの水分量で炊く。水の量は大体で良いです。硬ければ、足せば良いし、ゆるければ、煮詰めれば良いので。 ・すずしろ(マイクロ大根)と、すずな(マイクロ蕪)は、火が通りずらいので、小さめにカットします。 チャーハンとか、炊き込みご飯とか、なるべく、お米の大きさに合わせてカットしてあげるのが、食べやすさのコツです。米ぐらい小さくは切らないけど。 ・七草を下ゆでします。 マイクロ大根と、マイクロ蕪を茹でて、透き通ってきたら、残りの七草も入れて、30秒ほどで引き上げます。冷水にとって、水気を切って、細かくカット。 あとは、おかゆの中にぶち込むか、何回かに分けて食べる場合は、七草を後載せで。 味が優しすぎるので、塩昆布、梅干し、ゆかりなどをあとで追加しました。 体のことを考えると、塩味は要らないかもです。 こういうのを食べてる方が、体、お肌は綺麗になります。 ====== しょぼい飲食店で豊かに暮らす:Vol:115 (旧 1人で飲食店経営する方法) タイトル変更しました。 中身は一緒です。 特に中身の定義は無かったのですが・・・ 【悪い時期にスタートを切る】 この時期に飲食店を始める方は少ないと思いますが、結果的には、スタート切っていて良かったのではないでしょうか? 助成金、補助金、協力金、給付金・・・ 開業時から、たくさんのお客さんで賑わうわけではありません。 良いお店は、だんだんと、右肩上がりに、お客さんが増えていきますが、それでも最初の時期は、知られてないので、誰も来ないなんて日もあります。 悪い時期にスタートをきる事は良いことだと思います。 景気が悪いので、節約にも力を入れるでしょうし、危機意識も高いはずです。 最初に底の方が、上がる一方ですから、気分的にも良いでしょう。 家賃も、この時期にスタートする方は少ないですし、空き物件が出やすいので、安くなる傾向にあります。 空中階の規模の大きい飲食店はじめ、撤退をした飲食店が多いほど、競争が減って残存者利益もあるんじゃないでしょうか。 資金が無い方でも、金融緩和で借りやすいですし。 結果的にスタートするには、絶好のチャンス到来期だったと言えます。 スタートして、どんどん失敗して、うまくいかない方法を身をもって知って感じて、最初は、マリオみたいに、キノコにぶつかったり、土管から出てくる人喰い花に喰われたりだったのが、今度は避けれるように動いて行けば良いと思います。 そこで身につけた失敗と成功のスキルはどんどん積み上がっていきます。 失敗も大事なスキルです。もっと言えば、失敗の原因はなんだったのか?仮説を立てるスキルです。