Ryoshin-ji
Ryoshin-ji
May 15, 2020
【お知らせ】 『全国おうち写経会』はじめました。(おじま子育て支援事業) 興味はあってもなかなか機会がないお写経を、ご自宅で体験してみませんか?全国に無料で郵送します。 社会のありようが変わりつつある昨今、オンラインでのやり取りも良いものですが、画面にばかり気が向いてしまうと、自分の素直な気持ちや感情などが見えにくくなってしまうものです。 せっかく自宅での時間が増えた今、『情報を手放す時間』『現実世界での自分のための時間』を、設けてみませんか? 今回、龍津寺では、みなさんにご自宅で気軽に写経していただけるように、ふたつのセットを用意しました。 ひとつは、『般若心経(1枚組)』。 古来から日本人に愛され、願掛けや厄除け・守護のために用いられてきた般若心経。272文字の比較的長いお経ですが、なぞるだけで写経できます。ゆっくり書けば1時間以上かかりますので、何回かに分けて書いていただくことをお薦めします。ご家族で何行ずつか区切って書いていただいてもよいでしょう。 もうひとつは、『延命十句観音経(えんめいじっくかんのんぎょう)(7枚組)』。 たった42文字の短いお経ですが、江戸時代の名僧・白隠禅師もこよなく愛した、霊験あらたかなお経です。個人的に一番好きなお経で、涙がこぼれるような滋味深さがあります。書くのにも一枚10分ほど、7枚組なので一週間毎日チャレンジしてみても良いでしょうし、ご家族でそれぞれで書いてみるのも良いと思います。(筆ペンはもちろん、サインペンやボールペン、鉛筆でもOKです。) どちらにも、写経用紙の他に、 ①お経の読み方の用紙 ②住職オリジナルの手引き(お写経の仕方・説明書き) ③住職作成のお経の意訳 ④納経のための返信用封筒(切手貼付済) などを同封してお送りいたします。配布は無料です。 ご希望の方は、龍津寺まで、 ①郵便番号・住所 ②お名前 ③電話番号 ④ご希望のお経・必要な数 を、メールまたはFAX(054−393−3067)でお送り下さい。(個人情報は、郵送以外には厳守いたします。お寺にも法律上の守秘義務が課せられていますので、ご安心下さい。) 折り返し、一式をお送りいたします(無料)。 写経できましたら、同封の返信用封筒に入れてお送り下さい。切手が貼られていますので、そのまま投函できます。 お納めいただいた写経用紙は、本尊さまにお供えして、線香一本とともに心を込めてお経をお唱えし、願いごとを読み上げて心願成就のご回向をいたします。 納経志納料は、定めておりません。こんな時節ですので、無料でも結構ですし、余裕のある方は百万円でも結構です。あなたが清々しさを感じてくださるならば、これ以上の喜びはありません。ただ、「どうしても目安を」というお声もいただきますので、その場合は納経祈願料として、一千円〜二千円ほどをお供えいただければ幸いです。後日お寺にお参りいただいてお供えいただいてもいいですし、写経用紙に同封していただいても結構です。ご無理のないようにされて下さい。 なお、この写経にあたっての納経志納料は、経費実費を除いた全額を『土曜子ども寺子屋』と『おじま分福食堂』の活動費に充てさせていただきます。 「思いを形に、願いを込めて」の写経が、子どもたちの応援にもつながるという循環を作りたかったのでした。 どうか必要な方に届きますように。 みなさんが日々の中で、どうか心穏やかに過ごせますように。 心からお祈りしております。